システムバス、ユニットバスのリフォームもお任せください。

システムバスとユニットバスの違いについて

Rub4.jpg

「システムバス」と「ユニットバス」、どちらも聞いたことがあっても明確な違いが分からないという人もいるかもしれません。どのように違うのか、またシステムバスにリフォームすることのメリットとデメリットをご説明致します。

システムバスとは、浴槽や壁、床、天井などを向上で生産し、現場で組み立てることをいいます。システムバスとユニットバス、似たような意味で使われていますが、明確な違いはあるのでしょうか。ユニットバスと聞くと、賃貸物件で見かけるようなお風呂とトイレが一緒になっているものを想像するかもしれません。昔はそのように呼ばれていましたが、機能性の高いユニットバスが増えてきたことから、違いを出すためにシステムバスという呼び方をされるようになりました。

現場で一から作り上げる在来工法と違って、リフォームにかかる工期が短いのが大きなメリットです。リフォームしている間はお風呂を使用することができないため、工期が短いに越したことはありません。工期が短ければ人件費も抑えられるだけではなく、リフォーム中の銭湯代や仮住まいにかかる費用を抑えられるのも嬉しいポイントです。

毎日水を使うお風呂は、湿気がこもってカビが発生しやすい場所でもあります。古いタイプのお風呂では結露ができやすかったりタイルが割れることで水漏れが起こったりと、お手入れが大変でした。しかしシステムバスは防水性に優れているため、手軽にお手入れすることができます。体をきれいにするための場所であるお風呂を清潔に保てるのはメリットだといえます。

また在来工法で作ったお風呂は床や壁につなぎ目があるため、水漏れの心配があります。つなぎ目のないシステムバスでは水漏れの心配がないため、安心して長く使うことができます。

・デメリット

ユニットバスほど決まった規格の中から選ばなければならないわけではありませんが、システムバスの場合も完全に自由に設計することができるわけではありません。制約の少ない状態でこだわりのお風呂にしたい場合は、在来工法を選ぶ方が良いでしょう。

お風呂のリフォームをする場合、システムバスから在来工法、在来工法からシステムバスに変更すると費用が高くなってしまいます。工期が短く費用を抑えられるシステムバスですが、導入費用が高くなってしまうことも。お風呂として使用しているスペースのサイズによっては、システムバスを設置できないこともあるため注意が必要です。

システムバスの各パーツ

システムバスはさまざまなパーツでできています。商品によって選べるものと選べないものがある場合もありますが、それぞれのパーツごとの特徴や種類をご紹介します。

・ドア

お風呂のドアは開き戸と引き戸、折れ戸の3種類が一般的です。見た目も大事ですが、使い勝手やお手入れのしやすさなども考慮して選ぶようにしましょう。

1つ目の開き戸は、リビングや玄関で使われることも多いですが、お風呂に使用されることもあります。お風呂のドアは水が漏れたりしないように気密性が高くなっているため、力を入れなければ開けられないこともあります。開き戸であれば他のタイプと比べると簡単に開けられるため子供やお年寄りの方がいるご家庭におすすめです。一方でドアを開ける際のスペースが必要になるため、洗面所側とお風呂側のどちらにもスペースが確保できるかを確認するようにしましょう。

2つ目の引き戸はスぺースを取ることがないため開放感のあるお風呂になります。お風呂や洗面所のスペースが狭い場合でも有効に活用できます。リフォーム前のお風呂のドアが開き戸だった場合、引き戸に変更するためには壁を改造しなければなりません。壁の改造には費用がかかり、位置によっては変更できないこともあるため業者に相談して検討してみてください。

3つ目の折れ戸はお風呂に使用されていることが多いドアの種類です。開き戸や引き戸ほどスペースを必要としないのがメリット。開け閉めに力が必要なので、子供やお年寄りの方には使いにくい可能性もあります。またレールの隙間にホコリが溜まりやすくお手入れが大変なのが折れ戸のデメリットです。


・窓

マンションなどでは窓がないお風呂もありますが、一戸建てでリフォームするのであれば窓の役割を知った上で選びたいものです。お風呂は夜に入ることが多いため太陽の光が差し込むかどうかを気にする人は多くないかもしれませんが、日中に光が差し込むことで湿気のこもり具合も変わってきます。そのため光が差し込む向きに窓を設置するのがおすすめ。

開放感のあるお風呂にするために窓を大きくしたいと思う人もいるかもしれませんが、中から外が見えるということは外からも見えています。また換気のために窓を開けていると空き巣に狙われやすくなってしまいます。お風呂に入る際には目隠しをしたり、しっかり施錠をするなど防犯対策をするようにしましょう。

縦すべり窓は上下のレールを使って開け閉めする窓のことです。気密性が高く、風通しが良いのがメリット。横すべり窓はレールが左右にあり、窓の角度を調整できるのが特徴です。上に開くようになっているため、雨の日でも開けることができます。内倒し窓は内側に開閉するため気軽に換気を行えます。


・蓋

お風呂をリフォームする際には、浴槽の蓋も選べる場合があります。種類があることを知らなかったという人もいるかもしれませんが、どのタイプを選ぶかによってデザインやお手入れの簡単さが異なります。

一番よく見かけるのがシャッターのような見た目をしていてくるくる巻くことができる蓋です。力を入れることなく開け閉めできるので、お年寄りの方がいる場合にも安全に使うことができます。その一方で凹凸の隙間にカビが生えやすく洗いにくいのがデメリット。

シャッター蓋と似た形で凹凸の幅が広いものを折りたたみ蓋といいます。コンパクトであることや、人が入っている部分だけを開けることができるのでお湯が冷めにくいというメリットがあります。シャッター蓋と同じようにゴムにカビが生えやすいことや、中が空洞になっているものは割れやすいことがデメリットです。

二枚や三枚の板を組み合わせた蓋は凹凸が少ないためお手入れが簡単なのがメリット。中に断熱材が入っていれば保温性は抜群で、見た目に高級感があるのも嬉しいポイントです。シャッター蓋や折りたたみ蓋はくるくると巻いて立てかけることができますが、組み合わせ蓋は立てかけられる場所が必要になります。開け閉めが面倒だと感じる人もいるかもしれません。

 メーカーごとのおすすめ商品

システムバスと一言で言っても、いくつものメーカーからさまざまな種類やグレードの商品が販売されています。ハウジング重兵衛で取り扱っているメーカーのうちおすすめの商品をご紹介します。


・TOTO サザナ

Rub5.jpg

使いやすさやお手入れのしやすさはもちろん、見た目の美しさにもこだわっているのがTOTOのお風呂です。洗い場の床はクッション性のある素材が断熱材の役割も果たしているため、柔らかくて暖かいのが特徴。足の裏にフィットしやすいため、子供やお年寄りの方が転倒するリスクも軽減されます。

また浴槽が頭と首を支えてくれる形状になっているので、リラックスした体勢で湯船につかることができます。魔法瓶のような構造によって、帰宅が遅くなった人も暖かいままお風呂に入れるのもポイントです。


・LIXIL アライズ

Rub3.jpg

「もっと、お風呂が好きになる」をコンセプトとした商品で、心地良い時間を過ごせるような作りになっています。ゆったりとした体勢で入浴できるような浴槽になっており、両手で体を支えられるようなバーが付いています。シャワーは真上からお湯が出てくるため、体を包み込んでくれます。

汚れが溜まりやすいカウンターは壁から外せるようになっているため、手軽に洗うことができます。カウンターを壁に立てかけた状態にすると洗い場の空間を広く使えるため、子供やお年寄りの方がいる場合でも安心です。


・Panasonic オフローラ

Rub2.jpg

オフローラは使う人が笑顔でいられるように考えられたお風呂です。浴槽は傷や汚れが付きにくく、スポンジで軽くこするだけできれいになるようなお手入れの楽さが特徴。汚れが溜まりやすい洗い場の床の隅にも目地がないのも嬉しいポイントです。

落ち着いた雰囲気にしたい場合はウォールナット、高級感のある雰囲気にしたい場合はガラスタイルのピンク、シンプルながらおしゃれな印象にしたい場合はグレーやガラスタイルのクリアなど、さまざまなデザインから選ぶことができます。

以上、お風呂のリフォームについて簡単にご説明させていただきましたが、リフォームにあたり詳細な導入寸法などはやはりプロにご相談していただくのが一番でございます。

もちろん記載メーカー以外もお取り扱い致しております。ご予算、ご要望に合わせたご提案を致しますのでお気軽にお問い合わせください。

ご相談、お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問合せ・無料相談はこちら

受付時間
8:00~20:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話での無料相談はこちら

045-873-2348
090-5545-9624

戸建住宅・マンションのリフォームなら職人直営の横浜市青葉区の徳増建築リフォーム工房へお任せください。 完全自社職人施工でシステムキッチン、トイレ、ユニットバスのリフォーム、外壁塗装、壁紙(クロス)のはりかえなど、住まいのトータルリフォームはお任せください!!!もちろんご相談、お見積りは無料です。トータルリフォームアドバイザーにお気軽にご相談ください。

対応エリア
神奈川県横浜市青葉区、緑区、都筑区、宮前区、多摩区、麻生区、その他横浜市全域、東京都町田市、などで施工を行っております。

無料相談実施中

お問合せやご相談を受け付けております。

045-873-2348

↓こちらにお電話いただければ確実です。

090-5545-9624

直通電話
月~日 8:00~20:00

プロフィール

大工一筋27年

子供と犬が大好きな大工さんです
 

趣味 BBQ、旅行  

特技 どこでも寝れる事  

家族 妻・長女・次女

仕事にプライドと責任を持って 末永くお付き合いさせて 頂きたいと思っておりますので 宜しくお願いいたします。

徳増建築リフォーム工房

住所

〒117-0022
神奈川県横浜市青葉区しらとり台
12-7-304

営業時間

9:00~20:00

オススメサイト

当社のお客様で、私も大好きなワンちゃんのしつけ教室など、アットホームな雰囲気で教室をお開きになっています。ワンちゃん好きの方はご覧になってみてください。